ユニバーサルデザイン
誰にとっても使いやすく、安心できること。
ユニバーサルデザインに徹した室内。

シート表皮は、ノンステップ認定制度※1を想定したカラーに合成したものです。標準仕様とは異なります。
室内配色

多くのお客様が認識しやすいよう、朱色または黄赤色を握棒、押ボタンに採用。また、座席、握棒、通路、注意箇所などが明確に識別できるよう、天井、腰板、床などと明度差をつけた色彩となっています。
- ※1. 「標準仕様ノンステップバス認定制度における15年以降標準仕様への改正」が正式名称です。
- ※2. JABIAに登録品の採用
- ●明度差と明度の各数値はマンセル値で表記しています。
内装色・床材
天井 | 腰板 | 床材 | 出入口部 | |
---|---|---|---|---|
標準 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シート表皮バリエーション(路線バス用)
VOC対策を施したシート表皮を豊富にご用意。もちろん、ノンステップ認定制度にも対応したシートマテリアルです。
標準 | オプション | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピクトグラム
折りたたまずに乗車できることを示す、ベビーカーマークを初採用しました。
-
ベビーカー表示銘板
-
優先席用表示銘板
(BK 040-B) -
禁煙用表示銘板
(BK 023-C) -
携帯電話使用禁止用表示銘板
(BK 045) -
さわるな表示銘板
(BK 046) -
車椅子表示銘板
(BJ007-A、BJ011-A、BK025-D) -
注意用表示銘板
(BK 041) -
頭上注意用表示銘板
(BK 042) -
上り段差注意用表示銘板
(BK 043) -
下り段差注意用表示銘板
(BK 044)