走行性能
乗り心地という、走りの品質。

■写真は合成です。
大胆かつ繊細なサスペンション、ステアリングシステム。すべてのお客様に満足いただける、快適クルージングを目指して。
走行状況を分析し、快適な乗り心地と走行安定性を発揮 4輪電子制御サスペンション

システムを一新した4輪電子制御サスペンションを標準装備。車両の各種センサーから送られる情報をコンピューターが常時監視し、走行状況を分析。可変ショックアブソーバー減衰力をつねに最適化し、ピッチングやローリングなどの発生を抑え、快適な乗り心地と走行安定性を発揮します。また、モード切替スイッチにより、ハード、ソフトモードの選択ができます。


ソフト感と安定感を高い次元で両立。 フロントサスペンション
サスペンションアームの、ゆとりある長さと上下スパンを確保。スムーズな動きと振動の低減を実現しました。

リヤサスペンション
広い組幅を持つワイドサスペンションを全車に採用。しなやかでありながら剛性のある、あらゆる状況に対して安定した走行性能を獲得しています。

優れた操縦安定性と抜群の機動性を実現。 ステアリングシステム
ムダを徹底して省いたリンケージの採用により、フリクションを大幅に低減し、伝達ロスを抑制。また、タイロッドの前方配置化により、ダイレクトな操縦感を獲得するとともに、常に安定した操縦安定性を発揮します。
-
ステアリングシステム タイロッドの前方配置 -
最小回転半径