学園情報

教育方針と沿革

教育方針

先進の技術で世界の輸送に貢献せんとする当社の経営方針実現のため「企業は人なり」の信条のもとに、次の育成を目標とする。

  • 知識・技能・心身の育成
  • 産業の基幹的人材である技能士の育成
  • 人間性豊かな社会人の育成
  • 強健な身体と不屈の精神力の育成

沿革

昭和11年4月文部省青年学校令により東京瓦斯電気工業株式会社(当社の前身)に青年学校を開設。
昭和26年4月労働基準法に基づき、技能者養成所を開設。
中学校卒業者の3カ年教育を開始。
昭和34年6月職業能力促進法による単独事業内訓練施設として認定される。
昭和36年4月「日野自動車工業高等学園」と改称。
昭和37年11月認定事業内職業訓練実施優良事業所として東京都知事賞を受賞。
昭和39年4月学校教育法に基づき文部大臣の技能教育施設の指定を受け、都立八王子工業高等学校との連携を開始。
昭和41年11月認定事業内職業訓練実施優良事業所として労働大臣賞を受賞。
昭和43年4月科学技術学園高等学校との連携を開始。
昭和48年4月~
平成3年3月
休止
平成3年4月「日野工業高等学園」として機械科と板金科の2科で再開。
平成4年4月自動車整備科、電気制御回路組立科を追加。
平成6年4月専修コースを設置。
機械科を機械加工科へ変更。
板金科を塑性加工科へ変更。
電気制御回路組立科を製造設備科へ変更。
平成15年4月専修コースの募集を休止。
自動車整備科を自動車製造科へ変更。