日野自動車、小型トラック「日野デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良して新発売

―4WD車と高馬力車にAT車型を新設―

商品・技術情報

2025年7月14日

 日野自動車株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:小木曽聡、以下 日野)は、小型トラック「日野デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良し、本日、発売しました。

 今回の改良では、ドライバーのアクセルの踏み間違いによる衝突事故を防止すべく後退誤発進抑制機能1を平ボデー完成車に標準搭載したほか、出会い頭警報1 (FCTA)を全車に標準装備しました。PCS12(プリクラッシュセーフティシステム)や電動パーキングブレーキの機能も向上し、安全運転を支援します。

 また、AT(オートマチックトランスミッション)のシフト制御を最適化し、よりなめらかな変速と状況に応じた駆動力を実現しました。さらに、シーケンシャルシフトの採用によりドライバビリティを向上しました。
 4WD車と高馬力車にもAT車型を新設し、今秋発売予定です。イージードライブの実現によりドライバー負担を軽減します。

 なお、車両外部からのサイバー攻撃による事故の防止と危険・無効なソフトウェアのアップデートの防止を図る法規に適合しています。

 日野は、安全性向上とドライバー不足への対応を通じて、人流・物流の社会課題の解決を目指し持続可能な社会実現に貢献します。

※1:道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態などによっては、作動しない場合があります。
※2:PCSはトヨタ自動車(株)の商標です。

 

■後退誤発進抑制機能の作動イメージ

車両の前方・後方にソナーセンサーを装備し、コンビニなどの壁面ガラスを検知できます。
時速10km以下の速度で障害物を検知すると、ディスプレイ表示と警報音でドライバーへ注意を喚起するほか、ブレーキも作動し、アクセルの踏み間違えによる衝突回避を支援します。

BACK_SONAR文字アリ.jpg

 

■シーケンシャルシフト

6速AT車に搭載しました。マニュアル感覚のギア選択ができます。

6速ATシフト.jpg

 

■車両イメージ

トリミング済ワイセレFr_標準幅標準長_全低床.jpg

 

■東京地区希望小売価格(代表車型)

車名・型式 標準仕様

エンジン

トランスミッション
価格
(消費税抜き)

日野デュトロ
2WG-XZU606-TQTQJ

標準幅キャブ
2WD・標準長ボデー
木製デッキ
全低床

N04C-YE
110kW150PS
6速AT

6,399,800

5,818,000円)

 

以上

HINO TOPICS

サイト内検索