日野自動車と日野コンピューターシステム、「2025NEW環境展」に出展

お知らせ イベント

2025年5月20日

 日野自動車と日野のITソリューションカンパニーである日野コンピューターシステムは、528日(水)~530日(金)の3日間、東京ビッグサイト(有明)東展示場および屋外会場で行われる「2025NEW環境展」に2社で共同出展します。

 NEW環境展は、資源の有効利用や新エネルギー、省エネルギーの推進、CO2排出削減などに向けた環境技術・サービスを一堂に展示することで、環境保全への啓発を行い、国民生活の安定と環境関連産業の発展を目指すものです。

 展示では、循環型社会とカーボンニュートラルの実現に向け、トラック・バスから取得したコネクティッドデータを活用した取り組みを紹介しています。

■主な出展内容
1. ごみ収集業界向けソリューション「GOMIRUTO(ごみると)」
ごみ収集に関わる様々な情報をリアルタイムに記録・伝達することで、業務の効率化と品質向上を実現する日野のソリューションです。収集現場の人手不足や高齢化に悩む事業者、自治体への支援を通じて、地域のごみ収集を支え、持続可能な循環型社会の実現に貢献します。

2. 日野コネクティッドデータサービス
日野のコネクティッドサービス「HINO-CONNECT」を活用した、水素ステーションの需要予測やCO2排出量を可視化する日野コンピューターシステムのサービスです。車両の水素化や輸送の脱炭素化支援を通し、カーボンニュートラル の実現に貢献します。

New環境展パース.jpg
<ブースイメージ>

持続可能な社会の実現に向けた日野と日野コンピューターシステムの取り組みを是非会場でご覧ください!

以上

<関連リンク>
2025NEW環境展
2025NEW環境展入場事前登録
『GOMIRUTO ごみると』ごみ収集の業務効率化|日野自動車
日野コンピューターシステム株式会社

HINO TOPICS

サイト内検索