本格的な砂丘ステージを2号車がSS総合11位でゴール

2018年1月8日
No. PD18-22

1号車はスタックを喫するも脱出作業中

1号車:菅原義正/羽村勝美組
1号車:菅原義正/羽村勝美組
2号車:菅原照仁/高橋貢組
2号車:菅原照仁/高橋貢組

7日はピスコを基点にしたループ状のコース。砂地の丘陵地帯に267㎞の競技区間(SS)が設定され、いよいよ本格的な競技が始まった。日野チームスガワラの日野レンジャーは菅原照仁/高橋貢組の2号車がトラック部門の総合11位につけて排気量10リットル未満クラスのトップタイム。この結果により6日からの累計順位を総合11位とした。一方、菅原義正/羽村勝美組の1号車はルート中盤の切り立った砂丘でスタック。現地時間午後7時現在でSSをゴールしていないが、現場で脱出を試みている状況だ。

この日はピスコのビバークから4㎞移動した砂丘からSSがスタート。昨日と同じエリアを海岸まで縦横に走り、ビバーク付近にゴールする267㎞の大きなループコースが設定された。SSゴール後は7㎞の移動区間(リエゾン)でビバークに戻る設定である。

コースは砂が中心だが一部には岩が出ているところも。これまでのダカールでは走ったことのない新しい区間が多かったという。砂は柔らかく、丘陵の連なりのほか切り立った崖やすり鉢のような砂だまりなど様々な場所を通過。相応に難易度の高い今大会最初の難所となった。

また、コースは道のないオフロード区間が殆どながら主催者が設定したGPSの通過地点(ウェイポイント)を正確に辿る必要があるなどナビゲーションの設定も難度が高く、順位が変動した。

引き続き快調なペースを保った2号車はこのSSを12番手でスタートするとCP(チェックポイント)1までに10位に浮上。その後若干のミスコースもあったが総合11位/排気量10リットル未満クラス1位の成績でゴールした。なお、全体のスタート時間が早かったこともあり、2号車のピスコのビバークへの帰着は午後4時前であった。車両は右後輪がスローパンクを喫していたほかはトラブルなし。メカニックたちは1号車の到着を待ちわびながら2号車の点検や調整を行っていた。8日は太平洋岸を南下し、ピスコ~サンファン・デ・マルコナ間で296㎞の競技が予定されている。

菅原照仁/変化に富んだ難易度の高いステージで満足の行く走りが出来ました。これだけ難しいとミスなく走ることがポイントになってくる。明日8日のSSも7日と同じエリアに設定されている様子ですが、クルマは良く仕上がっているのでしっかり走ります。

高橋貢/まだ(菅原)照仁さんのスピードに慣れていないのか、砂丘で10分ほどミスコース。ゴール手前ではウェイポイントの確認でミスがありました。気持ちを切り替えてまた明日から頑張ります。

午後4時頃ピスコのビバークに戻ってきた2号車をメカニックたちが迎える
午後4時頃ピスコのビバークに戻ってきた2号車をメカニックたちが迎える
砂のSSでパワーアップしたエンジンのポテンシャルをアピールした菅原照仁
砂のSSでパワーアップしたエンジンのポテンシャルをアピールした菅原照仁
難所を乗り切った2号車の高橋貢は改めて気持ちを引き締める
難所を乗り切った2号車の高橋貢は改めて気持ちを引き締める
1号車の到着を待ちながら2号車の整備を進める日野チームスガワラ
1号車の到着を待ちながら2号車の整備を進める日野チームスガワラ

ダカールラリー2018 テレビ&インターネット観戦ガイド

テレビ放送: スポーツ専門チャンネル JSPORTS

●ダカールラリー2018 デイリーハイライト
連日ハイライトで熱戦の模様と、現地からの独占映像をお届けします。どうぞお楽しみに!
1月7日(日)~21日(日)の間、毎日22:00~22:30 JSPORTS 3で放送。
なお、13日(土)は21:35~22:05、20日(土)は23:00~23:30と、土曜日のみ放送時間が異なりますのでご注意ください。

再放送も多数あります。詳しくはこちらをご確認ください。
https://www.jsports.co.jp/motor/dakar/

インターネット・SNSなど

●HINO TEAM SUGAWARA 公式Facebookページ
「デイリーレポート」の更新情報や、メンバーからキャンプ地でのひとコマなどを配信予定です。
URL(日本語・英語共通):
https://www.facebook.com/HINO.Team.Sugawara

●HINO TEAM SUGAWARA 応援メッセージページ
現地のメンバーへ応援メッセージを送ることができます。皆様からのメッセージが、チームにとっての原動力。
毎日キャンプ地で読ませていただいていますので、熱いメッセージをよろしくお願いします。
URL(日本語・英語共通):
http://www.teamsugawara.jp/jp/

●ダカールラリー主催者 A.S.O.公式ウェブサイト
ラリー期間中は、最新順位、動画、ニュースなどのほか、ラリー車に搭載されているGPSを利用して、
選手たちのチェックポイントの通過状況・タイムをリアルタイムで確認できます。
URL(フランス語・英語・スペイン語を選択可):
https://www.dakar.com/

サイト内検索