休息日で車両を完全にリフレッシュ

2016年1月11日
No. PD16-19

排気量10リットル未満クラス・ワン・ツー体制で前半戦を折り返し

9日のステージでサルタへの到着が遅れていた日野チームスガワラの日野レンジャーは2号車菅原照仁/杉浦博之組が午後11時半、SS序盤の川渡りでスタックし1時間強のロスタイムを喫した1号車菅原義正/高橋貢組も午前2時半ごろ元気にビバークに到着した。

9日の成績は2号車が総合18位/排気量10リットル未満クラス1位、1号車が総合45位/クラス3位。累積順位は2号車が総合18位/クラス1位、1号車は41位/クラス2位となり、日野チームは排気量10リットル未満クラスのワン・ツー体制をキープして前半戦を折り返すこととなった。

サルタのビバークで2台揃って整備される日野レンジャー
サルタのビバークで2台揃って整備される日野レンジャー

10日は中間休息日。選手は休憩を取り、メカニックたちは終日車両の点検整備に集中した。予定されていた部品や油脂などの交換も行われ、2台の日野レンジャーは後半戦に向けて完全にリフレッシュされた。

16日にロザリオにゴールするまで残りは6ステージ。舞台はアルゼンチン中部のアンデス山麓地帯で、フィアンバラ周辺の砂漠をはじめ平均速度の低い難コースが待ち受ける。11日はベレンまでの間で2パート式のSSが合計394㎞にわたって行われる。

菅原義正/昨日はSS序盤の川渡りで適当なポイントを探している際に柔らかい土でスタック。脱出に約1時間を要し、SS終盤で日が暮れてしまいました。無事に後半戦を迎えられて良かったです。

高橋貢/トラックのスタックは初体験で少々気が動転しました。でも、となりでスタックしたトラックや周りにいた観客の人たちも手伝ってくれ、無事脱出出来たのでほっとしました。

菅原照仁/後半戦は難易度が高くなり、トラック部門も順位に対するタイムの開きが大きくなってくると予想しています。現在トップから2時間20分差ですが、昨年のクルマだったら4時間はあったと思う。それだけ今回のクルマの出来が良いということで、後半に向けてもどこまで行けるのか楽しみです。

杉浦博之/苦手な高地ステージももう終わり。明日は柔らかい砂地が出てくるとのことで、いよいよダカールラリーらしくなりそうです。

名越勝之/空気の薄い高地でもターボに頑張ってもらい、パワーを稼ぐセッティングを施してきましたが、一応の手ごたえが得られました。課題も把握出来たので、今後の開発に活かしたいと思います。

中村昌樹/2号車は予定していたフロントのリーフと昨日壊れたスタビライザー、それとタイヤの交換など、1号車はプロペラシャフトの交換などを行いました。(サルタは雨が多いと聞いていましたが)降らなかったのは幸いでした。

午前2時到着にも元気な菅原義正
午前2時到着にも元気な菅原義正
すっかりリフレッシュした菅原照仁
すっかりリフレッシュした菅原照仁
データを整理する名越エンジニア
データを整理する名越エンジニア
ショックアブソーバーの交換準備をする中村メカニックサブリーダー
ショックアブソーバーの交換準備をする中村メカニックサブリーダー
新品タイヤを用意する田極メカニック
新品タイヤを用意する田極メカニック
フロントキャリパーを点検する近藤メカニック
フロントキャリパーを点検する近藤メカニック
2号車のフロントリーフを交換する外池メカニック
2号車のフロントリーフを交換する外池メカニック
2号車のリダクションハブに給脂する坂口メカニック
2号車のリダクションハブに給脂する坂口メカニック

インターネット・SNSなど

●HINO TEAM SUGAWARA 公式Facebookページ
チームスタッフが、デイリーレースレポートの更新情報やキャンプ地でのひとコマなどを配信予定です。
URL(日本語・英語共通):
https://www.facebook.com/HINO.Team.Sugawara

●HINO TEAM SUGAWARA 応援メッセージページ
ウェブサイト訪問者が、選手に応援メッセージを送ることができます。ファンの方からのメッセージが、チームにとっての原動力。チームメンバーが、毎日キャンプ地で読ませていただいていますので、ぜひよろしくお願いします。
URL(日本語・英語共通):
http://www.teamsugawara.jp/

●ダカールラリー主催者 A.S.O.公式サイト
レース期間中は公式サイトのトップページ上段に「LIVE」というタブが表示され、毎日のレース情報はここに掲載されます。
URL(フランス語・英語・スペイン語):
https://www.dakar.com/

ルートマップ

サイト内検索