ダカールラリートークショーでファンを魅了!!
2013年11月26日
11月24日(日)、東京ビッグサイトで開催されている東京モーターショー2013の日野ブースで、日野チームスガワラによるトークショーを行いました。

会場に用意された観覧席はすぐに満席となり、幾重にも立ち見のお客様を迎えるなど、世界一過酷なラリーで連続完走に挑み続ける日野チームスガワラへの関心の高さを覗かせました。トークショーが始まると、菅原義正ドライバーと次男の照仁ドライバーに加え二人のナビゲーターが登場。続いてレースを支えるメカニックとエンジニアが登場しました。


ドライバーやナビゲーターから、普段聞くことはなかなかないラリーの競技の進め方やレーシングトラックの特徴が伝えられると、駆けつけたファンは熱心に聞きいっている様子でした。なかでも、ドライバーとナビゲーターのコンビ歴を司会に聞かれた菅原義正ドライバーは「ハムちゃん(羽村ナビのこと)とはだいたい20年以上かな」と仲の良さを語ると、すかさず次男の照仁ドライバーが「ラリー中、一号車の二人は仲が良すぎて一緒のテントで寝ていますよ。本当の親子でも一緒にもう寝ないのに(笑)」と、掛け合いを見せて会場を笑いで和ませていました。
和やかな雰囲気のまま終盤に差し掛かり、メカニックとエンジニアからレースへの抱負が語られ、続いて、菅原義正ドライバーからは「ようやくフランスからサポートカーも船出を迎え、準備万端でまずはほっとしています」と現在の心境を一言。照仁ドライバーは、「トラック部門はとても盛り上がってきました。車もチームも純国産で精一杯頑張ってくるのでぜひ応援してほしいです。」と意気込みを語りました。
トークショーのすぐあとにはフォトセッション、最後にオリジナルポストカードが配られ、両ドライバーのサイン会が行われ、大盛況のうちに幕を閉じました。
トークショーの様子はチームの公式YouTubeチャンネルにアップロードされているので、ぜひご覧ください。
日野チームスガワラ公式YouTubeチャンネル
URL:https://www.youtube.com/user/Hinoteamsugawara

お知らせ
12月1日(日)まで、東京モーターショーが開催されています。
日野自動車は、「日野レンジャー ダカールラリー2011参戦車」をはじめとする、6台の車両を出展します。
詳細は「日野自動車 東京モーターショー2013スペシャルサイト」をご覧ください。
URL:https://www.hino.co.jp/tokyomotorshow2013/
日野の東京モーターショー2013に関する最新情報をTwitterで配信しています。
「@HINO_TokyoMotor」をフォローしてください。