2025年1月号
事故を未然に防ぐために、予測される危険や危険を避けるための運転について考えてみましょう。
・前方の乗用車が出口を間違え急停車したため、自車が止まりきれず追突する
・乗用車が急停車すると、自車も急停止せざるを得ず、車間距離が短い後続の大型トラックに追突される
出口から入ってきた逆走車が本線に現れ、急ブレーキをかけるものの衝突する
高速道路における逆走が2020年から増加を続けており、逆走した軽乗用車とトラックが衝突して痛ましい事故となったケースもあります。乗用車の発生場所で最も多いのが合流部・出入り口部であり、単路部や料金所前後が続きます。
運転中、逆走車情報を見聞きしたら、速度を落とし十分な車間距離を取って走行し、最寄りのサービスエリアなどの非常電話から、もしくは料金所スタッフへ申し出てください。
協力:公益財団法人 交通事故総合分析センター