公益財団法人日野自動車グリーンファンド、2018年度の助成先25件を決定

その他

2018年11月5日

公益財団法人日野自動車グリーンファンドは、このたび2018年度の助成対象活動25件を下表の通り決定しましたのでお知らせいたします。
当財団は1991年の設立以来、自然環境保全に貢献する各種事業を展開してきました。その大きな柱が、身近な環境保全に取り組む民間の団体への助成活動です。毎年1回公募し、応募案件の中から助成先を決定、助成金を交付しております。また、助成件数は本年度の25件を加え、累計464件となり、助成金額は累計約2億6千万円となりました。

今年度の助成先への助成金贈呈式ならびに前年度助成先の活動発表会を11月10日(土)日野自動車21世紀センター(東京都八王子市)にて行います。同日午後に行います前年度助成先の活動発表会は、一般公開(入場無料)としておりますのでお気軽にご参加下さい。なお、ご参加に当たっては下記問い合わせ先まで事前にご連絡ください。

2018年度助成決定の内容:助成件数25件 総額900万円

この表は横にスクロールできます

助成分野 No. 助成団体 活動テーマ
植栽の実施 1 いなば西郷むらづくり協議会(鳥取県) 西郷せせらぎ遊歩道に彼岸花を植える活動
2 認定NPO法人えんがわ(石川県) "冒険の森"再生プロジェクト
3 NPO法人体験教育研究会どんぐり(鹿児島県) ドングリを植えて育てて伐採して、
シイタケを作りながら自然の循環を学ぼう!
自然環境保全 4 田毎の月棚田保存同好会(長野県) 名勝・重要文化的景観「おばすて(田毎の月)」棚田の保全活動
5 日野団塊世代広場(東京都) 日野・百草山の緑と自然を守り活用する活動(その3)
6 NPO法人下関深坂さくら友の会(山口県) 桜の維持管理作業と故郷の森を次世代に残し環境保全を守る
7 認定NPO法人阿蘇花野協会(熊本県) 阿蘇花野再生プロジェクト ステップⅡ
~放置人口林伐採による生物多様性豊かな草原の再生~
8 湘南の森(神奈川県) 自然豊かな湘南の森における里山保護活動のレベルアップを図る
9 二子玉川エリアマネジメンツ(東京都) 二子玉川かわのまちアクション
10 NPO法人渓流再生フォーラム(新潟県) 渓畔林、遊歩道を含むイワナ産卵場の造成
11 松日橋維持管理組合(岩手県) 一本橋をとりまく農村原風景の維持
12 NPO法人たんぽぽ(鹿児島県) 「蛍の飛び交う森づくり」再生プロジェクト
13 NPO法人アーキペラゴ(香川県) せとうちクリーンアップフォーラム~美しい海を瀬戸内から~
14 有明浜の海浜植物とアサギマダラ飛翔会(香川県) 香川県観音寺市の有明浜の天然記念物としての海浜植物の保全保護
15 浅口市寄島町アッケシソウを守る会(岡山県) 絶滅危惧種アッケシソウ自生地の保護活動
調査・研究 16 日野植物研究グループ(東京都) 日野の水辺-多摩川の植物相
17 海洋環境防災調査研究会(石川県) 能登半島「海士岬」の海浜植物群落を防護ネットにより漂着・飛散ゴミから守る保全活動
18 NPO法人樹木研究会こうべ(兵庫県) 「周囲との調和を図った公園木の配植」と「外来種問題」への取組
教育・啓発 19 日本野鳥の会愛知県支部(愛知県) 「次世代へとつなぐ自然保護のバントリレー」」~人と自然とのつながりを子共たちに伝えよう
20 芦田川環境マネジメントセンター(広島県) 芦田川きれい☆きれいプロジェクト「芦田川 水辺の学び舎」
21 NPO法人ふるさとの森づくりセンター(東京都) 自然が先生 自然が学校
22 人を自然に近づける川いい会(大阪府) 大阪版 外来種ハンドブックの発行とワークショップの開催
23 環境ネットワーク「虹」(福岡県) 未来につなぐ里地里山の生物多様性保全と担い手育成事業
24 NPO法人nature works(大阪府) 大阪北部の生態ビジュアル博物館(仮題)
25 みやざき自然塾(宮崎県) 市民のための環境教育指導者養成講座の開発と試行的講師養成

助成先団体による活動成果発表会(11月10日(土)13:00~14:15)

2017年度に助成した以下の団体が、一年間の成果を発表します。

この表は横にスクロールできます

No. 発表団体 発表テーマ
1 日本野鳥の会愛知県支部(愛知県) 「コアジサシの繁殖地を皆で創生しよう」~子供たちと取り組む保護プロジェクト
2 二子玉川エリアマネジメンツ(東京都) 二子玉川かわのまちアクション2018活動について
3 一般社団法人四日市大学エネルギー環境教育研究会(三重県) 持続可能な地域をつくる環境教育活動~ESDによる「未来を担う人材」育成
4 NPO法人NPOクワガタ探検隊(大阪府) 大都市(大阪)の里山に舞え!未来の森の守り人
5 NPO法人大阪湾沿岸域環境創造研究センター(大阪府) はんなん里海プロジェクト

2017年度助成団体(継続助成団体)ポスターセッション(14:15~15:20)

2016年度からの継続して助成している団体が、一年間の成果をパネルで展示し、ポスターセッションを行います。

この表は横にスクロールできます

No. 団体名 テーマ
1 NPO法人青梅吉野梅郷梅の里未来プロジェクト(東京都) 青梅・吉野梅郷梅の里再生・梅の苗木植栽プロジェクト
2 NPO法人四季の会(鹿児島県) 「わくわく自然体験学習の森」づくり
3 きたはなプロジェクト(北海道) きたはなプロジェクト~地域協働による自生種を活かした緑化活動の取り組み~
4 河川愛護団体リバーネット21ながぬま(北海道) 小鳥のさえずりが聞こえる河畔林づくり
5 日本野鳥の会東京(東京都) 東京湾岸における鳥類生息記録集の作製
6 NPO法人すいた環境学習協会(大阪府) 自然環境の保全に資する教育や啓発活動の実施
7 NPO法人ふるさとの森づくりセンター(東京都) 自然が先生 自然の学校 里山の生活を体験してみよう
8 環境ボランティアサークル亀の子隊(愛知県) 思いが広がる、思いがつながる~きれいな海を守るためのプロジェクト

その他

入場料は無料です。
贈呈式(同日開催:11:00~11:45)は非公開となっております。
開場併設の「日野オートプラザ」では日野自動車の歴史や歴代の名車を展示しており、ご自由にご覧いただけます。

会場のご案内

日野自動車21世紀センター
〒192-0916 東京都八王子市みなみ野5-28-5

バス:JR横浜線八王子みなみ野駅より みなみ野5丁目南停留所より徒歩3分
タクシー:JR中央線八王子南口より約15分、京王線めじろ台駅より約10分

お問合せ先

公益財団法人 日野自動車グリーンファンド事務局
TEL:042-586-5369 FAX:042-586-4923
E-mail:hinogf@hino.co.jp

以上

HINO TOPICS

サイト内検索