2021年11月10日 |
大型トラックのリコールについて |

リコール届出番号 5053 リコール開始日 令和3年11月11日 令和3年11月10日、日野自動車株式会社は下記のリコールを国土交通省に届出しました。 ご愛用の皆様にはご迷惑をお掛け致しますこと心よりお詫び申し上げます。対象車両をお持ちのお客様には販売会社からダイレクトメールやお電話などでご案内をさせていただきますので、最寄りの日野販売会社よりご案内がありましたらご入庫いただく日時を調整いただき、修理をお受けいただきますようよろしくお願い申し上げます。 なお、届出番号5016の制御プログラムについても本対策プログラムに変更しております。今後届出番号5016の作業を実施していただければ、本作業は不要(確認結果の記録のみ)ですが、詳細は日野販売会社にご確認くださいますようよろしくお願い申し上げます。 1.不具合の状況 大型トラックのエンジン制御コンピュータにおいて、令和3年9月15日届出(届出番号5016)の改善措置のため変更したプログラムの排気温度センサ用故障判定プログラムが不適切なため、センサ正常時に異常と誤判定しエンジン警告灯(MIL)が点灯するおそれがあります。 2.改善の内容 全車両、エンジン制御プログラムを対策プログラムに書き換えます。 3.対象車両 日野自動車が平成31年4月から令和3年10月に製作した大型トラック「日野プロフィア」のうち、2段過給仕様のA09Cエンジンを搭載したJ−OBDU対応車が対象となります。
<ご注意> 1. 車台番号の範囲には対象とならない車両もありますので、詳しくは最寄りの日野販売会社にお問い合わせください。 2. 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。 ------------------------------------------------------------------------------------ お問い合わせ先: 日野自動車株式会社 お客様相談窓口 フリーダイヤル 0120−10−6558 オープン時間:月曜〜金曜(除く祝祭日)9:00〜12:00, 13:00〜17:00 |
![]() |