2021年11月08日 |
大型総輪駆動車(除雪車)のリコールについて |

リコール届出番号 5047 リコール開始日 令和3年11月8日 令和3年11月8日、UDトラックス株式会社より下記のリコールを国土交通省に届出しました。 ご愛用の皆様にはご迷惑をお掛け致しますこと心よりお詫び申し上げます。対象車両をお持ちのお客様には販売会社からダイレクトメールやお電話などでご案内をさせていただきますので、最寄りの日野販売会社よりご案内がありましたらご入庫いただく日時を調整いただき、修理をお受けいただきますようよろしくお願い申し上げます。 1.不具合の状況 除雪車両(総輪駆動車)において、リアシャーシ入出力モジュール(RCIOM)に接続するハーネスのボディアース端子部の防水処理が不適切なため、雨水または雪解け水等がアース線に浸透しRCIOM接続コネクタ内を腐食させることがあります。 そのため、導通不良または短絡により運転席のマルチディスプレイモニターに警告メッセージが表示され、テールランプ類が不点灯となるおそれがあります。 2.改善の内容 全車両、アース線を対策品に交換します。 また、RCIOM接続コネクタを点検し、腐食状態が酷い場合はハーネス全体及びRCIOMを新品に交換します。 対策品の準備に時間を要するため、暫定措置としてアース線のボディアース端子部にブチルテープで防水処理を実施し、対策品の準備ができ次第、恒久対策を実施します。 なお、RCIOM接続側ハーネスコネクタを点検し、腐食状態がみられる場合はコネクタを新品に交換します。 3.対象車両 UDトラックス株式会社が平成30年9月から令和3年8月に製作した大型総輪駆動車(除雪車)が対象となります。
<ご注意> 1. 車台番号の範囲には対象とならない車両もありますので、詳しくは最寄りの日野販売会社にお問い合わせください。 2. 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。 ------------------------------------------------------------------------------------ お問い合わせ先: 日野自動車株式会社 お客様相談窓口 フリーダイヤル 0120−10−6558 オープン時間:月曜〜金曜(除く祝祭日)9:00〜12:00, 13:00〜17:00 |
![]() |