日野自動車 役員人事、組織改正および人事異動の件
組織・人事
2018年6月26日
No.18-015
日野自動車株式会社は、2018 年6月 26 日の定時株主総会において、取締役の選任を行い、同株主総会終了後の取締役会にて、代表取締役および役付取締役の選定を行いました。
また、同時に、7月1日付での組織改正、役員担当変更および人事異動を決定しましたのでお知らせいたします。
記
1. 取締役の異動(6月26日付)
(1)新任
この表は横にスクロールできます
氏名 | 新役職 | 旧役職 |
---|---|---|
佐藤 真一 | 取締役・専務役員 | 専務役員 |
(2)退任
氏名 |
---|
小梶 博 |
梶川 宏 |
2.役員体制(6月26日付)
(1)取締役(10名)
氏名 | 役職 |
---|---|
市橋 保彦 | 代表取締役会長 |
下 義生 | 代表取締役社長 |
毛利 悟 | 取締役 |
牟田 弘文 | 取締役 |
遠藤 真 | 取締役 |
中根 健人 | 取締役 |
佐藤 真一 | 取締役 |
萩原 敏孝 ※1 | 取締役 |
吉田 元一 ※1 | 取締役 |
寺師 茂樹 | 取締役 |
※1 社外取締役
(2)監査役(4名)
氏名 | 役職 |
---|---|
前田 義秀 | 常勤監査役 |
山本 瑞穂 | 常勤監査役 |
北村 敬子 ※2 | 監査役 |
中島 正博 ※2 | 監査役 |
※2 社外監査役
3.組織の改正(7月1日付)
(1)BR Next100プロジェクト室の変更
〈変更内容〉 「BR Next100プロジェクト室」を部レベル室とし、社長直轄組織とする。
〈変更理由〉 同プロジェクトの推進体制の強化を図る。
(2)技術統括部の新設
〈変更内容〉 先進技術本部に「技術統括部」を新設する。
〈変更理由〉 先進技術本部・開発機能の技術戦略、知財戦略、先進技術本部の管理体制を強化する。
(3)製品安全品質統括部の変更
〈変更内容〉 ものづくり本部の「製品安全品質統括部」を「製品安全環境品質統括部」に改称する。
〈変更理由〉 製品の環境負荷物質(化学物質)の低減に関する取り組みを強化する。
<ご参考> 組織改正後の組織数(部組織):99部 ※変更前 97部 (部レベル室を含む)
4.役員の担当変更(7月1日付)
太字は変更点を示す
この表は横にスクロールできます
氏名 | 新担当 | 現担当 |
---|---|---|
専務役員 中澤 晃一 |
製品安全環境品質統括部、開発機能(技術管理部/デジタル開発推進部/車両企画部/製品開発部/デザイン部/ボデー設計部/シャシ設計部/大中型トラック開発推進部/小型トラック開発推進部/バス開発推進部/応用車開発推進部/車両実験部/車両モジュール実験部)担当 | 製品安全品質統括部、開発機能(技術管理部/デジタル開発推進部/車両企画部/製品開発部/デザイン部/ボデー設計部/シャシ設計部/大中型トラック開発推進部/小型トラック開発推進部/バス開発推進部/応用車開発推進部/車両実験部/車両モジュール実験部)担当 |
常務役員 井上 雅央 |
中長期商品戦略部/デジタル開発推進部/車両企画部/製品開発部(※)/デザイン部/ボデー設計部/シャシ設計部 担当 | 中長期商品戦略部/デジタル開発推進部/車両企画部/製品開発部/デザイン部/ボデー設計部/シャシ設計部 担当 |
常務役員 小野 匡弘 |
製品開発部(※)/大中型トラック開発推進部/小型トラック開発推進部/バス開発推進部/応用車開発推進部/原価企画推進部 担当 | 大中型トラック開発推進部/小型トラック開発推進部/バス開発推進部/応用車開発推進部/原価企画推進部 担当 |
常務役員 北沢 啓一 |
IT 企画部/情報企画部/技術統括部/技術研究所/ADAS開発部/次世代車両開発部/材料開発部 担当 | IT 企画部/情報企画部/技術研究所/ADAS 開発部/次世代車両開発部/材料開発部 担当 |
常務役員 柏木 拓郎 |
BR Next100 プロジェクト室/グローバル人財開発部/総務部/技術管理部/日野工業高等学園 担当 | グローバル人財開発部/総務部/技術管理部/日野工業高等学園 担当 |
常務役員 通阪 久貴 |
技術統括部/技術研究所/ADAS開発部/次世代車両開発部/材料開発部/エンジン設計部/ドライブトレーン設計部/HV 開発部/電子・電装設計部 担当 | 技術研究所/ADAS 開発部/次世代車両開発部/材料開発部/エンジン設計部/ドライブトレーン設計部/HV開発部/電子・電装設計部 担当 |
※製品開発部の担当: 小野常務役員は小型トラック担当。それ以外の担当は井上常務役員。
5.部長クラスの異動(7月1日付)
この表は横にスクロールできます
氏名 | 新担当 | 現担当 |
---|---|---|
野竹 孝範 | BR Next100 プロジェクト室長 | 総務部 BR Next100 プロジェクト室長 |
秋山 興平 | 技術統括部長 | 技術研究所 技術企画室長 |
高橋 祐輔 | 製品安全環境品質統括部長 | 製品安全品質統括部長 |
村松 秀俊 | 株式会社ソーシン 転籍 | 株式会社ソーシン 出向 |
<ご参考> 役員体制と担当(7月1日付)
(1)取締役(10名)
この表は横にスクロールできます
役職 | 氏名 | 担当 |
---|---|---|
代表取締役会長 | 市橋 保彦 | 経営全般 |
代表取締役社長 | 下 義生 | 経営全般 |
取締役 | 毛利 悟 | 地域・事業本部長 |
取締役 | 牟田 弘文 | ものづくり本部長 |
取締役 | 遠藤 真 | 先進技術本部長 |
取締役 | 中根 健人 | コーポレート本部長、中長期戦略機能(コーポレート戦略部/BR コネクティッド推進室/中長期商品戦略部/渉外広報部/BR2020 企画準備室)/人事総務機能/学園 担当 |
取締役 | 佐藤 真一 | 中長期戦略機能(IT 企画部)/経理機能/原価企画機能 担当 |
取締役(非常勤) | 萩原 敏孝 ※1 | |
取締役(非常勤) | 吉田 元一 ※1 | |
取締役(非常勤) | 寺師 茂樹 |
※1 社外取締役
(2)監査役(4名)
役職 | 氏名 |
---|---|
常勤監査役 | 前田 義秀 |
常勤監査役 | 山本 瑞穂 |
監査役(非常勤) | 北村 敬子 ※2 |
監査役(非常勤) | 中島 正博 ※2 |
※2 社外監査役
(3)副社長(4名)
この表は横にスクロールできます
役職 | 氏名 | 担当 |
---|---|---|
副社長 | 毛利 悟 ※3 | 地域・事業本部長 |
副社長 | 牟田 弘文 ※3 | ものづくり本部長 |
副社長 | 遠藤 真 ※3 | 先進技術本部長 |
副社長 | 野口 由典 | 現地担当役員 (日野モータース セールス U.S.A.株式会社 社長)、北米事業統括、事業推進機能(北米事業部)担当 |
※3 取締役を兼務
(4)専務役員(11名)
この表は横にスクロールできます
氏名 | 担当 |
---|---|
専務役員 鈴木 敏也 |
現地担当役員(広汽日野自動車有限会社 総経理)、中国事業統括、事業推進機能(中国事業部) 担当 |
専務役員 田中 一春 |
現地担当役員(日野モータース マニュファクチャリング タイランド株式会社社長)、タイ事業統括、事業推進機能(タイ事業部) 担当 |
専務役員 皆川 誠 |
安全環境機能/生産技術機能/生管・物流機能/製造機能 担当 |
専務役員 久田 一郎 |
事業企画機能/事業推進機能(中南米部/欧阿・中東部/アジア・オセアニア部/コーポレート営業部)/TS 機能 担当 |
専務役員 榧木 寛雄 |
現地担当役員(日野モータース セールス インドネシア株式会社 社長)、インドネシア事業統括、事業推進機能(インドネシア事業部) 担当 |
専務役員 中澤 晃一 |
製品安全環境品質統括部、開発機能(技術管理部/デジタル開発推進部/車両企画部/製品開発部/デザイン部/ボデー設計部/シャシ設計部/大中型トラック開発推進部/小型トラック開発推進部/バス開発推進部/応用車開発推進部/車両実験部/車両モジュール実験部) 担当 |
専務役員※4 中根 健人 |
コーポレート本部長、中長期戦略機能(コーポレート戦略部/BR コネクティッド推進室/中長期商品戦略部/渉外広報部/BR2020 企画準備室)/人事総務機能/学園 担当 |
専務役員 谷口 智貞 |
事業企画機能/事業推進機能(地域担当部/国内事業部/特販部/バス部)/TS 機能 担当 |
専務役員 伊原 美樹 |
開発機能(エンジン設計部/ドライブトレーン設計部/ HV 開発部/電子・電装設計部/パワートレーン実験部) 担当 |
専務役員 仙波 洋 |
調達機能 担当 |
専務役員※4 佐藤 真一 |
中長期戦略機能(IT 企画部)/経理機能/原価企画機能 担当 |
※4 取締役を兼務
(5)常務役員(22名)
この表は横にスクロールできます
氏名 | 担当 |
---|---|
常務役員 江原 和司 |
現地担当役員(日野モータース マニュファクチャリング インドネシア株式会社社長)、事業推進機能(インドネシア事業部)担当役員付 |
常務役員 木村 巌 |
渉外広報部/BR2020 企画準備室/監査 担当 |
常務役員 小俣 英之 |
日野工場長、新田工場長 |
常務役員 井上 雅央 |
中長期商品戦略部/デジタル開発推進部/車両企画部/製品開発部(※5)/デザイン部/ボデー設計部/シャシ設計部 担当 |
常務役員 小野 匡弘 |
製品開発部(※5)/大中型トラック開発推進部/小型トラック開発推進部/バス開発推進部/応用車開発推進部/原価企画推進部 担当 |
常務役員 保田 俊朗 |
営業統括部/商品計画部/インドネシア事業部/欧阿・中東部/アジア・オセアニア部 担当 |
常務役員 北沢 啓一 |
IT企画部/情報企画部/技術統括部/技術研究所/ADAS開発部/次世代車両開発部/材料開発部 担当 |
常務役員 松岡 茂裕 |
TS企画部/部品部/サービス部/TS技術部/グローバル生産・補給物流部担当 |
常務役員 三浦 聡 |
特販部/バス部 担当 |
常務役員 水越 雅通 |
第1調達部/第2調達部/生産企画部/新車進行管理部/生産管理部/生産調査部/グローバル生産・補給物流部 担当 |
常務役員 山手 昇 |
新事業企画部/コーポレート戦略部/BR コネクティッド推進室/中長期商品戦略部 担当 |
常務役員 柏木 拓郎 |
BR Next100 プロジェクト室/グローバル人財開発部/総務部/技術管理部/日野工業高等学園 担当 |
常務役員 大野 敬 |
現地担当役員(日野モータース マニュファクチャリング U.S.A.株式会社 社長)、事業推進機能(北米事業部)担当役員付 |
常務役員 阿曽 雅弘 |
古河工場長 |
常務役員 河崎 俊哉 |
商品計画部/地域担当部/国内事業部/コーポレート営業部/情報企画部担当 |
常務役員 中村 伸 |
現地担当役員 (日野モータース セールス タイランド株式会社 社長)、事業推進機能(タイ事業部)担当役員付 |
常務役員 ソムチャイ・プラインケァウ |
現地担当役員・アセアンものづくり担当(日野モータース マニュファクチャリング タイランド株式会社 副社長)、事業推進機能(タイ事業部)担当役員付 |
常務役員 玉木 豊久 |
品質保証機能 担当 |
常務役員 通阪 久貴 |
技術統括部/技術研究所/ADAS 開発部/次世代車両開発部/材料開発部/エンジン設計部/ドライブトレーン設計部/HV 開発部/電子・電装設計部 担当 |
常務役員 山敷 恵 |
北米事業部/中南米部 担当、北米事業部長 |
常務役員 中野 靖 |
経理部/関連事業部/原価企画推進部 担当 |
常務役員 西原 正人 |
中国事業部 担当、中国事業部長 |
※5:製品開発部の担当: 小野常務役員は小型トラック担当。それ以外の担当は井上常務役員。
以上、取締役(10)、監査役(4)、副社長(1※)、専務役員(9※)、常務役員(22) 計46名。
※副社長は取締役兼務の3名、専務役員は取締役兼務の2名を除く
以上