Loading...

FAQよくある質問

学生のみなさんからよくいただく質問をまとめました。商用車の販売会社ならではの質問や、整備に関する専門的な話まで、様々な質問についてお答えします。

大型車に全く触れたことがないのですが、大丈夫ですか?

入社後に大型車の車両構造や装置の仕組み、その整備技術に特化した研修を行いますので、未経験者でも確実に知識や技術を身につけることができます。

大型免許はすぐに取る必要があるのでしょうか?

入社時に取得しておく必要はありません。キャリアアップに伴い、取得する必要が生じる場合もあります。

整備作業上での大型車と乗用車の違いは?

以下のような点が挙げられます。

  • 使われている部品の大きさ、重さ、耐久性が違います。
  • 乗用車は故障箇所を丸ごと交換する「アセンブリ交換」が主流であるのに対し、大型車は装置を分解して部品単位で故障箇所を探す「故障探求作業」が多いです。

販売台数などの目標はありますか?

どんな企業や組織でも、長期・短期の計画や目標を策定します。部・課・担当者へとブレークダウンされる目標は、市場や自社のシェア、各人の経験・能力によって適正に配分されます。各人に課せられた目標、ひいては企業全体の目標達成のためチーム一丸となって取り組みます。

部品スタッフは、どんな仕事をするのでしょうか?

部品スタッフの主な役割は、お客様が使用されているトラック・バスが十分に性能を発揮できるよう、必要な部品をスピーディーに届けることです。具体的には、自社整備工場で使用する補修部品の手配・在庫管理・供給や、車両のお客様への消耗部品・自動車用品販売、地域の整備工場への補修部品・用品販売など多岐にわたります。

部品スタッフのお客様は、どのような方ですか?

トラック・バスを所有している運送業、建築業、観光業、サービス業と幅広い業種の方々です。その他に町の修理工場、部品商などの方々がいらっしゃいます。

人材育成制度はありますか?

全国の販売会社社員全員を対象に、年次や階層ごとに必要となるスキルを段階的に習得する集合研修や、専門業務の知識・能力アップを図る部門別の集合研修を行っています。また各販売会社では、それぞれの社風や地域性を踏まえた独自の教育・研修が行われています。

転勤はありますか?

日野自動車販売会社は全国各地にありますので、入社した会社の担当地域外への転勤は基本的にありません。一方、全職種ともに担当地域内の拠点間での転勤があります。地域のお客様と深く、長くお付き合いすることができます。

残業はあるのでしょうか?

忙しい時期などは残業が発生する場合もあります。近年は業務の効率化による残業時間の削減活動を進めており、ワークライフバランスを意識したメリハリのある働き方を推進しています。詳しくは各販売会社へお問い合わせください。

休日について教えてください。

トラック・バスをご購入・ご利用いただく企業や個人事業主といったお客様の稼働日に合わせるため、日曜日や祝日が休日となります。なお、地域や時期、会社によって異なりますので、詳しくは各販売会社へお問い合わせください。

福利厚生について教えてください。

社会保険制度や社員寮等の福利厚生は各販売会社によって異なります。社員の親睦を深めるイベントを行う販売会社もあります。

内定後、何をしておいた方が良いですか?

健康に気をつけ、残りの学生生活を楽しんでください。仕事に必要なスキルは入社後の教育で身につけることができますので、様々なことに興味を持ちチャレンジしましょう。