人、そして物の移動を支え、
豊かで住みよい世界と
未来に貢献する。
@JAPAN MOBILITY SHOW 2023
HINO BOOTH 2023.10.25-11.5


JAPAN MOBILITY SHOW 2023は終了いたしました。
日野自動車ブースへたくさんのご来場ありがとうございました。
ABOUT
人、そして物の移動を支え、
豊かで住みよい世界と
未来に貢献する。
物流における2024年問題など社会課題の解決に
貢献する
製品・技術・ソリューションを、
実車や動画、パネルで紹介します。
また、ブース中央には模擬ラジオスタジオを
設置し、
日野の製品やサービスが
お客様のもとで日々どのようにお役に立って
いるのか、
ブースにご来場のみなさまに
"生の声"をお届けします。

CONTENTS
先進モビリティをはじめ、
多彩な展示コンテンツ
日野はしっかりお客様を見つめ、
課題に取り組む。
その姿勢や技術を楽しくお伝えします。

-
小型BEVトラック
「日野デュトロ Z EV」ウォークスルーバン アルミバン(サイド扉付) BEV専用シャシにより実現した超低床構造で、荷役作業性や乗降性に優れ、ドライバーの負担軽減に貢献、ラストワンマイル配送の現場での使い勝手とゼロエミッションを高次元で両立した小型BEVトラックです。ブースではウォークスルーバンとアルミバンを展示します。ウォークスルーバンでは、運転席から荷室へのスムーズな移動を実際に体験いただけます。 -
燃料電池大型トラック
「日野プロフィア Z FCV」カーボンニュートラルと、水素社会の普及に貢献する日野プロフィア Z FCVは、トヨタ自動車と日野によって共同開発し、走行実証を通じて実用化に向けた取り組みを推進しています。大型トラックは幹線輸送に使われることが多く、積載量や航続距離など商用車としての実用性と環境性能が高次元で両立することを目指しています。 -
未来に向けた、日野グループの
さまざまな取り組み物流に関わる社会課題の解決に向けて設立した「NEXT Logistics Japan」、「CUBE-LINX」の取り組みについて紹介します。 -
私のしごと、わたしの思い。
仕事に向き合うさまざまな方々の姿や思いを集めたギャラリーを展示。

ラジオスタジオ風ステージで、
日替わりトークライブ
お客様の声に耳を傾け、心に寄り添い、
一緒に未来へ走り続けたい。
そんな想いを、ラジオ番組の
スタイルに乗せて伝えます。
タイトルは「動くあなたの、すぐそばに。」
ぜひ、お楽しみください。
ラジオ・パーソナリティ(全日)
-
藤本えみり
ラジオDJ・ナレーター
●10/25, 10/26,
10/30-11/1, 11/4, 11/5 -
河西歩果
ラジオDJ・フリーアナウンサー
●10/27-29, 11/2, 11/3
タイムスケジュール
10/25 → 11/5
-
PROGRAM01 私のしごと、わたしの思い。
物流業界を担う様々なゲストをお招きし、日野自動車と直接的および間接的に関係するゲストの活躍をご紹介いたします。
特別ゲスト
株式会社CUBE-LINX 代表取締役社長 桐明 幹 様
関西電力株式会社 ソリューション本部
法人ソリューショングループ 課長 矢木 秀典 様NEXT Logistics Japan 株式会社
代表取締役 梅村 幸生 様智頭町役場企画課 主幹 西川 淳 様
株式会社ネイバーズファーム 農家 梅村 桂 様
株式会社前里興業 専務取締役 前里 宏枝 様
株式会社マルセ 木材・建築資材販売 4代目 宮崎 寛康 様
トラック運転手/YouTuber ちゃんねるぽん太 様
インフルエンサー/元トラック運転手 ばーしちゃんねる 様
-
PROGRAM02 HINO NEWS
日野自動車のトピックスを紹介するニュース番組です。
-
PROGRAM03 専門家に聞いてみよう!
物流業界を支える専門家をゲストに迎え、笑顔になれる未来を創るために、今わたしたちができることを一緒に考えるトーク番組です。
特別ゲスト
橋本 愛喜さん
元トラックドライバー/ライター
坂田 良平さん
物流ジャーナリスト/Pavism代表
角井 亮一さん
株式会社イー・ロジット 代表取締役社長
-
PROGRAM04 復活!走れ!歌謡曲
長年トラックドライバーに愛され続けた長寿ワイド番組「走れ!歌謡曲」が限定復活!歴代パーソナリティと番組にゆかりのあるゲストとともに、会場内で公開収録を実施します。
パーソナリティ:仁科美咲さん
フリーアナウンサー
ゲスト:井上由美子さん
歌手