夏季実戦トレーニングとして2レースに参戦!

2017年6月14日
No. PD18-05

日野チームスガワラは、夏季実戦トレーニングとして、ロシア~カザフスタン~中国で開催される「シルクウェイラリー2017」、モンゴルで行われる「ラリーモンゴリア2017」の2戦に参戦します。

シルクウェイラリーは、昨年に引き続き2度目の参戦。改良した車両性能のテストと、ドライバー、ナビゲーター、メカニックのトレーニングを目的とし、ダカールラリー本番に匹敵するほどの大規模なラリーでの実戦を通じて、チーム力向上を目指します。

2レースに参戦

シルクウェイラリー2017大会概要

日程2017年7月8日~22日
開催国ロシア~カザフスタン~中国
距離競技区間/ 4088.96㎞
移動区間/ 5518.68㎞
総走行距離/9607.64㎞
シルクウェイラリー2017大会概要

<ルート>

この表は横にスクロールできます

日付ステージスタートゴール競技区間※移動区間※計※
7月8日(土)ステージ1モスクワチェボクサル61.43661.50722.93
7月9日(日)ステージ2チェボクサルウファ157.00640.33797.33
7月10日(月)ステージ3ウファコスタナイ(カザフスタン)324.00552.75876.75
7月11日(火)ステージ4コスタナイアスタナ373.22535.58908.80
7月12日(水)ステージ5アスタナセメイ484.47365.07849.54
7月13日(木)ステージ6セメイウルジャル387.86209.27597.13
7月14日(金)ステージ7ウルジャルカラマイ(中国)106.60306.30412.90
7月15日(土)ステージ8カラマイウルムチ250.37185.97436.34
7月16日(日)休息日ウルムチ---
7月17日(月)ステージ9ウルムチハミ421.00392.89813.89
7月18日(火)ステージ10ハミ敦煌(トンコウ)360.28157.25517.53
7月19日(水)ステージ11敦煌嘉峪関(カヨクカン)488.65295.19783.84
7月20日(木)ステージ12嘉峪関アルシャー右旗
(アルシャーウキ)
254.75229.04483.79
7月21日(金)ステージ13アルシャー右旗中衛(チュウエイ)318.66371.65690.31
7月22日(土)ステージ14中衛西安(セイアン)100.67615.89716.56
   4088.965518.689607.64

※単位はkm

参戦体制

競技車両日野レンジャー2号車 1台
サポート車両HINO700 Series ZSx1台、ハイラックスx2台
ドライバー・ナビゲーター菅原照仁(JRM)*1・杉浦博之(JRM)
*1:JRM(日本レーシングマネージメント株式会社の略)
メカニックリーダー・鈴木誠一(JRM)
サブリーダー・岡部陽一(日野自動車 車両生技部)
髙野雄生(群馬日野自動車)
木下大樹(横浜日野自動車)
山内愛一朗(富山日野自動車)
澁谷亮太(神戸日野自動車)

シルクウェイラリーに参戦する菅原照仁ドライバー、杉浦博之ナビゲーターにその意気込みを語っていただきました。

菅原照仁ドライバー:
ダカールラリー本番に匹敵するほどのボリュームがあるレースなので、実戦としてとても楽しみにしています。今年は昨年以上にダカールラリーの有力なライバルチームが参戦するので、上位とのタイム差にこだわり、どこまで戦えるかということにこだわっていきたいと思います。また、昨年から参戦しましたが、メカニックの夏の合宿という意味合いもあり、ダカールラリー2018に向けた新しいチームで戦う最初のレースになるので、チーム作りとしても大切なレースであると考えています。

杉浦博之ナビゲーター:
車両が速くなってきていて、ライバル勢にぐっと近づいているという感覚があります。シルクウェイラリーはダカールラリーに出場している有力チームも参戦するので、その中でトップ陣営を目指して頑張ります。

また、例年は菅原照仁氏が日野レンジャーで参戦し、菅原義正氏はジムニーなど別の車両で参戦しているラリーモンゴリアですが、今年は、菅原義正氏が初めて日野レンジャーで参戦します。

ラリーモンゴリア2017 大会概要

日程2017年8月13日~20日
開催国モンゴル
距離3,800㎞
ルート首都ウランバートル発着

※画像はRM2017 ? デキルダケ日刊ONLINE SSER PRESSより抜粋
URL:
http://www.sser.org/?cat=95

ラリーモンゴリア2017 大会概要

参戦体制

競技車両日野レンジャー1号車 1台
サポート車両HINO700 Series ZSx1台、ランドクルーザーx2台
ドライバー・ナビゲーター菅原義正(JRM)*1・髙橋貢(JRM)
*1:JRM(日本レーシングマネージメント株式会社の略)
メカニックサブリーダー・岡部陽一(日野自動車 車両生技部)
髙野雄生(群馬日野自動車)
木下大樹(横浜日野自動車)
山内愛一朗(富山日野自動車)
澁谷亮太(神戸日野自動車)
鷹取英明(日野自動車 車両生技部)

ラリーモンゴリア2017に参戦する菅原義正ドライバー、髙橋貢ナビゲーターにその意気込みを語っていただきました。

菅原義正ドライバー:
今回、初めて日野レンジャーでラリーモンゴリアに参戦します。車の改良を行った部分をしっかり確認し、その結果をきちんとダカールラリーにつなげていきたいと思っています。参戦する販売会社メカニックの皆さんには、整備はもちろん大切ですが、各国の文化などもきちんと勉強し体感して頂きたいですね。

髙橋貢ナビゲーター:
ラリーモンゴリアには過去にも参戦していますが、日野レンジャーで参戦するのは初めてですので、楽しみにしています。モンゴルの道は草の丈が高く、モンゴル特有のコースの見難さがあるのですが、車高が高い車だとナビゲーションが有利になります。そういった点でも楽しみですね。メカニックは、まずはシルクウェイラリーに参戦するので、ぜひそこでしっかり経験を積んで頂いて、自信をつけてラリーモンゴリアに臨んでもらいたいと思います。

2017年大会に挑む販売会社メカニックが決定

2017年5月下旬に、日野自動車羽村テストコースにて、次回のダカールラリーに参戦する販売会社メカニックの選考会が行われ、4人のメカニックが決定いたしました。群馬日野自動車、富山日野自動車、神戸日野自動車からダカールラリー参戦メカニックが選出されたのは初めてとなります。販売会社メカニックは6月上旬にチームに合流し、車両製作、夏季実戦テストを経て、次回のダカールラリー2018に挑みます。

2018年大会に挑む販売会社メカニック

2018年大会に挑む販売会社メカニック
左から髙野雄生(群馬日野自動車)、木下大樹(横浜日野自動車)、山内愛一朗(富山日野自動車)、澁谷亮太(神戸日野自動車) 敬称略

今後のダカールニュースで、メカニックのみなさんに夏季実戦トレーニングやダカールラリーへの意気込み、目標などを語っていただく予定ですので、お楽しみに!

サイト内検索