ダカールラリー2015 レースレポート「第3ステージ」

2015年1月7日
No. PD15-22

2台揃って前半戦のアルゼンチンステージを無事終了
ラリーはアンデスを越えてチリへ向かう

元気にチレシトに着いた菅原義正
元気にチレシトに着いた菅原義正

6日、ラリーはアルゼンチンのサン・フアンからチレシトの間で競技を行った。前半戦のアルゼンチンステージはこの日が最後。アンデス山麓の東側エリアを北上するルートは例年使われるが今回は2輪と4輪・トラック部門のSSが完全に別の場所に設定された。2輪は終盤に砂丘越えも盛り込まれたのに対し4輪・トラックはサン・フアン郊外の山間地~枯れ川の底などが舞台の284㎞で、後半にはフェシュフェシュも登場。ゴール後は232kmの移動区間でチレシトのビバークに到達した。

2台の日野レンジャーで参戦している日野チームスガワラはこの日も快調に走行。前日のサン・フアンへの行程中に跳ね石でラジエターを破損するトラブルに見舞われた2号車菅原照仁/杉浦博之組はラジエター交換などの対応によって万全の状況に復帰し、SSをトラック部門総合24位/排気量10リットル未満クラス1位の成績で気を吐いた。また、1号車菅原義正/若林葉子/羽村勝美組も総合33位/クラス2位で無事ゴール。この結果によりこの日までの累積順位は2号車が総合31位/クラス1位、1号車が同じく総合35位/クラス2位となった。

ラリーは7日、早朝にチレシトを出発。594㎞の移動区間でアンデス山脈を越え、アルゼンチンからチリへ入国する。その後174kmの競技を行い、アタカマ砂漠の中心にあるコピアポのビバークへ向かう。長い一日となりそうだ。

菅原義正/今日は一日中悪い道を行かされて疲れました。でもサスペンションが良くなったので乗り心地はそれほど厳しくありません。順調そのものです。

若林葉子/中央の席は狭くて身動きが取れないのですが、悪い道でも思ったより辛くありませんでした。それでも振動が酷くてボールペンが壊れました。

羽村勝美/ワジの底を行く区間が長く、ナビゲーションはちょっと難しかった。でも無事着いたので良かったです。

菅原照仁/これまでのクルマに比べて今日のコースで30分は速くなっています。本当はもっとプッシュ出来るのですが、耐久性の面で心配なので。明日のコピアポは難しいコースかもしれません。

杉浦博之/昨日の成績が悪かったので今日はスタート順が後ろの方。その影響で我慢の一日でした。終わってほっとしました。

名越勝之/昨日のラジエタートラブルはオーバーヒートはしていないようでエンジンへの影響は全くありません。

末永健司/そろそろみんな疲れていると同時に慣れてくるときなので、注意を払っています。作業自体は順調です。

益田崇史/生活の面とか思うように作業がはかどらなかったりしてちょっと疲れます。でも少しずつ慣れてきてリズムが掴めてきました。

鈴木誠一/ラジエターへの跳ね石を予防するためにフラップを追加したりしました。2号車のラジエターには穴のほかにも傷がありました。

※本ニュースに記載されているラリー用車両は、ダカールラリー用に特別に設計・チューニング・改造された車両であり、特に明記がない限り市販車の仕様とは異なります。

1号車菅原義正/若林葉子/羽村勝美組
1号車菅原義正/若林葉子/羽村勝美組
2号車菅原照仁/杉浦博之組
2号車菅原照仁/杉浦博之組
ナビゲーションにも慣れてきたという若林葉子
ナビゲーションにも慣れてきたという若林葉子
ビバークに到着してリラックスする羽村勝美
ビバークに到着してリラックスする羽村勝美
マイペースを強調した菅原照仁
マイペースを強調した菅原照仁
前日のトラブルから無事リカバーして安堵の杉浦博之
前日のトラブルから無事リカバーして安堵の杉浦博之
2台揃ってチレシトのビバークで整備される日野レンジャー
2台揃ってチレシトのビバークで整備される日野レンジャー

ルートマップ

ルートマップ

テレビ放送

●全国TBS系列「あさチャン!」

放送内容レースハイライトとHINO TEAM SUGAWARAの順位速報
放送日時1月5日(月)~19(月)午前5:30~8:00間のスポーツコーナー(土・日曜日を除く)

※ニュース番組の特性上、ダカールラリーに関する情報が放送されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

●スポーツ専門チャンネル J SPORTS 3
「ダカールラリー2015 デイリーハイライト」

放送内容連日ハイライトで熱戦の模様をお届けします。
放送日時1月5日(月)~18日(日)午後10:00~10:30、10日(土)のみ午後11:30~0:00

詳細はJ SPORTS公式サイト(https://www.jsports.co.jp/)をご確認ください。
2月には出場選手が出演する総集編、3月にはドキュメンタリー番組の放送を予定しています。

インターネット・SNS

●HINO TEAM SUGAWARA公式Facebookページ
デイリーレースレポートの更新情報や、キャンプ地でのひとコマなどを配信予定です。
URL(日本語・英語共通):
https://www.facebook.com/HINO.Team.Sugawara

●HINO TEAM SUGAWARA応援メッセージページ
選手に応援メッセージを送ることができます。ファンの方からのメッセージが、チームにとっての原動力。毎日キャンプ地で読ませていただいていますので、ぜひよろしくお願いします。
URL(日本語・英語共通):
http://www.teamsugawara.jp/

●ダカールラリー主催者A.S.O.公式サイト
レース期間中は公式サイトのトップページ上段に「LIVE」というタブが表示され、毎日のレース情報はここに掲載されます。
URL(フランス語・英語・スペイン語):
https://www.dakar.com/

その他、東京中日スポーツ紙の「トーチュウ F1 EXPRESS(http://f1express.cnc.ne.jp/)」にも掲載される予定です。
(詳しい情報を読むには、有料の会員登録が必要です。)

サイト内検索