ダカールラリー2015 レースレポート「車検」

2015年1月2日
No. PD15-18

ブエノスアイレスで車両検査を終了
2台の日野レンジャーとチームは競技に向けて準備整う

車両検査を受ける2号車
車両検査を受ける2号車

2015年の元旦を迎えた1月1日、日野チームスガワラはアルゼンチンの首都ブエノスアイレス市内にある博覧会施設「テクノポリス」で2015ダカールラリーの主催者による車両検査と書類手続きに臨んだ。海路日本を出発した2台の日野レンジャーは12月上旬にアルゼンチンに到着、18日から日野チームのメカニックがアルゼンチン・トヨタの施設を借りて最終調整を進めてきた。サスペンションの大幅改良をはじめ前回の1号車に加えて2号車にも搭載されるA09C型エンジンの出力向上、2号車への標準幅キャブ採用と1号車の3人乗車化など多岐にわたる改良によって今年の車両は大きくポテンシャルを高めており、チームはトラック部門の排気量10リットル未満クラス優勝はもちろん総合順位での上位入賞という目標に向けて意欲を漲らせている。

今大会の車検会場となったテクノポリスは2010年の建国200周年を記念して作られた博覧会会場でブエノスアイレスの北西部に位置する。この日は初日とあって完全に準備が整っていない部分もあったが会場はすでにラリーの熱気でいっぱい。常連参加者である菅原義正/照仁両氏は多くの関係者から声を掛けられ、あちこちで一年ぶりの旧交を温める場面も。早くもスタートが待ちきれない雰囲気だった。

車両の検査ではサスペンションストロークの計測なども行われたが全て規定に合致しており問題なく終了。車両は隣接する車両保管場に納められてこの日の行事は無事終了した。3日の夕方には大統領府前に設けられたポディアムでセレモニースタートが行われ、翌4日の早朝に最初のビバーク地、ヴィラ・カルロス・パスに向けていよいよ2015ダカールラリーの火ぶたが切られることになる。

菅原義正/今日の車検はスムーズに終わり、いよいよという気持ちが高まってきました。こちらには10日前に入り、じっくりと最終調整をしたのでもう時差(ボケ)もありません。体調は万全です。次はスタートですね。

羽村勝美/ここまで順調に準備を進めてきました。松本尚子さんと3人乗車だったこともあり、若林さんとのコンビネーションは心配していません。自分がナビゲーションを、若林さんがタイヤ空気圧や計器類のチェックなどを中心に担当する予定です。

若林葉子/こちらに来てから羽村さんとのナビゲーション作業分担のほか3人でのタイヤ交換の練習などもさせて頂きました。でも車検場に来るとレース直前特有の不安な気持ちが高まります。スタートしてしまえばいつものように開き直れると思いますが。

菅原照仁/車検は全くノープロブレム。きちんと作ってあると担当者に褒められました。今回はサスペンション、エンジンなど大がかりに仕様が変わりましたが、予想以上に煮詰めも進んでおり、競技が始まるのが楽しみです。

杉浦博之/今年のクルマの目玉はなんといってもサスペンションの改良です。走破性が上がり、スピードが速くなる分、競技としての期待とともにナビの難易度も高まるので、気持ちを引き締めて頑張ります。

名越勝之/車検はすこぶる順調に終わりました。今回のエンジンはA09C型の2年目として吸排気系を大きく改良しました。これで良い結果が出ればさらにポテンシャルを高める次の開発段階に進めると思います。

鈴木誠一/車検に対しては前回指摘を受けた部分を含めてきっちり作り込んできたので全く問題なかったです。とにかくよく動くサスペンションになったので、戦いぶりが楽しみです。

末永健司/自分は2年目なのでメカニックへの作業の指示など前回の経験も活かしながら作業出来ればと考えています。メカニックも一名増員されてパワーアップ。楽しみながらやっていければ良いと思っています。

林博永/担当は1号車です。会社での経験、これまでやってきたことを活かして良い成績に繋げられればと思っています。ダカールのメカニックはずっと以前からやってみたかったのですが、今回職場の同僚も快く送りだしてくれました。頑張ります。

菅原瞬介/準備作業はばっちりやってきたつもりですが、実戦にならないと分からないことも多い。緊張もしてはいますが、それよりワクワクする気持ち、楽しさの方が大きいです。

福野広弥/今は不安と緊張で一杯。自分は遊軍として2台の担当メカニックをサポートする役目です。如何に連携を上手くやれるかがポイントだと思っています。

益田崇史/ダカールのメカニックにはアフリカ時代から興味を持っていて、自分にとってひとつの夢でした。プレッシャーも大きいですが最後まできっちりやり遂げたいと思います。

※本ニュースに記載されているラリー用車両は、ダカールラリー用に特別に設計・チューニング・改造された車両であり、特に明記がない限り市販車の仕様とは異なります。

メカニックに誘導されて車検場に入る1号車
メカニックに誘導されて車検場に入る1号車
1号車の菅原義正と若林葉子、羽村勝美
1号車の菅原義正と若林葉子、羽村勝美
係官と談笑する菅原照仁
係官と談笑する菅原照仁
車検の最終コントロールを受ける1号車
車検の最終コントロールを受ける1号車
車検に臨んだメカニックたち
車検に臨んだメカニックたち

ルートマップ

ルートマップ

テレビ放送

●全国TBS系列「あさチャン!」

放送内容レースハイライトとHINO TEAM SUGAWARAの順位速報
放送日時1月5日(月)~19(月)午前5:30~8:00間のスポーツコーナー(土・日曜日を除く)

※ニュース番組の特性上、ダカールラリーに関する情報が放送されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

●スポーツ専門チャンネル J SPORTS 3
「ダカールラリー2015 デイリーハイライト」

放送内容連日ハイライトで熱戦の模様をお届けします。
放送日時1月5日(月)~18日(日)午後10:00~10:30、10日(土)のみ午後11:30~0:00

詳細はJ SPORTS公式サイト(https://www.jsports.co.jp/)をご確認ください。
2月には出場選手が出演する総集編、3月にはドキュメンタリー番組の放送を予定しています。

インターネット・SNS

●HINO TEAM SUGAWARA公式Facebookページ
デイリーレースレポートの更新情報や、キャンプ地でのひとコマなどを配信予定です。
URL(日本語・英語共通):
https://www.facebook.com/HINO.Team.Sugawara

●HINO TEAM SUGAWARA応援メッセージページ
選手に応援メッセージを送ることができます。ファンの方からのメッセージが、チームにとっての原動力。毎日キャンプ地で読ませていただいていますので、ぜひよろしくお願いします。
URL(日本語・英語共通):
http://www.teamsugawara.jp/

●ダカールラリー主催者A.S.O.公式サイト
レース期間中は公式サイトのトップページ上段に「LIVE」というタブが表示され、毎日のレース情報はここに掲載されます。
URL(フランス語・英語・スペイン語):
https://www.dakar.com/

その他、東京中日スポーツ紙の「トーチュウ F1 EXPRESS(http://f1express.cnc.ne.jp/)」にも掲載される予定です。
(詳しい情報を読むには、有料の会員登録が必要です。)

サイト内検索