<お知らせ>統合報告書を発行しました

日野自動車は初となる統合報告書を発行しました。
当社の中長期的な価値創造に向けたビジョンや取り組み、エンジン認証不正問題を踏まえ、会社の新生と信頼回復に向けた「3つの改革」の進捗、その他サステナビリティに関する取り組みについて掲載しています。各チャプターの見どころをご紹介します。
本編はこちらをご覧ください。

1. HINOの価値創造

お客様と社会に貢献し続ける「日野の価値創造」について丁寧に解説しています。
トップメッセージでは、培ってきた強みや大切にしてきたことを振り返りながら、これからもお客様や社会のお役に立つために日野が取り組むべきことや4社協業・2社経営統合への思い、ステークホルダーへのメッセージについて語っています。
また、全ての判断・行動の礎となる「HINOウェイ」の策定ストーリーや、中長期的な企業価値向上のストーリーをまとめた「価値創造プロセス」なども掲載しています 。

「HINOの価値創造」本編はこちらから

2. 事業方針

会社の使命である「人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」を実現していくために、今回新たに特定したマテリアリティ(重要課題)について解説。
また、2023年4月に公表した「目指す姿」の実現に向け、「商品品質」と「トータルサポート品質」を掛け合わせた「総合品質」の磨き上げ、カーボンニュートラルへの貢献の取り組み、加えて、二度と不正を繰り返さないための経営基盤強化の取り組みについて掲載しています 。

「事業方針」本編はこちらから

3. エンジン認証不正問題と「3つの改革」

2022年3月に報告した日本市場向け車両用・産業用ディーゼルエンジンの認証申請に関わる排出ガス劣化耐久試験および燃費測定における認証不正問題のあらましについて、特別調査委員会からの提言も含め、改めてまとめました。また、二度と不正を起こさないための「3つの改革」のこれまでの取り組みについて詳細を掲載しています 。

「エンジン認証不正問題と「3つの改革」」本編はこちらから

4. サステナビリティ

社会のサステナビリティと企業のサステナビリティを両立する「サステナビリティ経営」の実現に向けた様々な取り組みについて、「HINOサステナビリティ方針」に基づいて実績を掲載しています 。

「サステナビリティ」本編はこちらから

5. データ編

10カ年財務サマリー、財務・非財務ハイライトなど、今の日野の概要を数字で分かりやすくまとめています。

「データ編」本編はこちらから

本書を通し、今後も、ステークホルダーの皆様とのより良いコミュニケーションを図ってまいります。



関連リンク

統合報告書2023

サイト内検索